SEO対策のメリットとデメリットについて
自社ホームページやブログでの検索順位を上げたり露出度を上げるために必要なSEO対策ですが、そのメリットやデメリットについて考えたことはありますか?
SEO対策のメリットとデメリットをしっかりと認識しておくことで、どの様にすれば検索順位が上がるのか、または下がるのかも理解しやすくなります。
最近は企業のみならず個人の方もSEO対策を実施しております。
そんなSEO対策のメリットやデメリットについて紹介したいと思います。
SEO対策のメリットとは!?
SEOというのは「Search Engine Optimization」と言って”検索エンジン最適化”を意味します。
つまり検索エンジン内(Google)にあるWEBサイトを検索ユーザーがWEBサイトを見つけやすい様に最適化していくことを指しています。
ではSEO対策のメリットとは何が挙げられるのでしょうか。
認知度の向上
SEO対策を施し、検索キーワードに対して上位表示をさせる事ができると、認知度を向上させる事ができます。
現在の検索ユーザーの8割はスマホユーザーですので、手軽に簡単に検索する事ができます。検索した先に自社WEBサイトが上位表示される事で、
「このサイト(ホームページ)よく出てくるなぁ」
と認知してもらえる機会が増えます。
ネットでの露出度を増やすことによって徐々に認知度が上がっていくというメリットがあります。
費用対効果に優れている
そして費用対効果にも優れています。
先述した様にネット内の露出度を増やすことで認知度の向上を図る事ができると紹介しましたが、大手企業の様にTVCMやチラシの配布をしなくとも認知度を上げる事が可能です。
特にTVCMの様に数百万単位の広告費などをかけなくとも、正しくSEO対策を施し、WEBサイトを運営する事で大手企業にも負けないくらい周知されることも多々あります。
膨大な広告費を計上出来ない会社にとっての常套手段とも言えるかもしれませんね。
では逆にSEO対策のデメリットについても見ていくことにしましょう。
SEO対策のデメリットとは!?
SEO対策にはもちろんいくつかのデメリットもあります。
効果が出るまでに時間がかかる
SEO対策には時間がかかります。
検索エンジン(Google)には独自のアルゴリズムが組み込まれており、そのアルゴリズムも定期的に変更が加えられます。
最近は、ほぼ毎日の様にアップデートが繰り返されていますので、対策ページが安定しないことも多々あります。
また、SEO対策に乗り出してきている企業HPやサイトもたくさん参入してきていますので、対策キーワードによっては上位表示が難しい場合もあります。
早く成果を上げたい場合はGoogle広告(リスティング)を使って検索ページの上位に表示させることができますが、それなりの費用はかかります。
対策キーワードとコンテンツ内容の一致は必須
どんなに素晴らしい内容のコンテンツを公開したとしても、対策しているキーワードとコンテンツ内容が乖離していると検索からのアクセス流入はほぼ期待できません。
例えば、「みかんの美味しい店」を対策キーワードにしているのに「ぶどうを扱うお店」を紹介してはダメですよね?(極端すぎましたが…)
つまりコンテンツのタイトルとコンテンツ内容は必ず一致する必要があります。
タイトルとコンテンツ内容が大きく違うと上位表示はまず難しいです。
まとめ
今回はSEO対策におけるメリットとデメリットについて紹介しました。
正しくSEO対策を施し上位表示させることで、安定したアクセスが見込めるだけでなく、同時に認知度の向上も図る事ができます。
SEO対策はすぐに効果は出ないことをしっかりと理解し、長期スパンでWEBサイト運営をする事が大切だという事ですね。