WordPressテーマを使うことでおしゃれなサイトを作ることができます。しかし、WordPressテーマって無料のものから有料のものまでたくさんあり過ぎてどれが良いのか迷いますよね。
私自身アフィリエイターを専業としていた頃は「SEO対策」に特化したWordPressテーマを草の根を分ける様に漁っていたものです。。。
という話は置いておいて今回は2012年からWordPressをいじり倒してきた私が女性におすすめのおしゃれなWordPressテーマ[無料あり]と言うことでご紹介したいと思います。
[無料]Wordpressテーマで女性におすすめ!おしゃれなテーマ
おしゃれかつ多機能な「Cocoon」

WordPressテーマのCocoonは無料でダウンロードできます。
無料とは思えないほどの機能を実装しているだけでなくかなり柔軟なカスタマイズができるのも特徴です。また、色とりどりのスキンが用意されているのでワンクリックでサイト全体のイメージをチェンジすることができます。
そして何よりもサポート掲示板がありますので、サイト作成時の分からないことも気軽に質問できるのもポイントが高いです。
多くのブロガーから支持されているので、分からない事などは検索すれば大抵のことは解決できるのも嬉しいです。
まずはお金を掛けずにブログを始めたい!でもオシャレなブログにしたい!そんな人にもうってつけのWordPressテーマです。
[有料]Wordpressテーマでおしゃれで女性におすすめのテーマ
おしゃれさなら「TCD」

ふんわりとした印象を感じさせるBloomはブロガーのためのWordPressテーマです。
くすみ系の色使いがマッチする優しいテーマになります。ただ優しいだけでなくしっかりとブログの機能を持ち合わせておりSEO対策などの設定もしっかりと兼ね備えております。

女性ブロガーのために作られたBeは柔らかいイメージだけでなくその機能もさすがTCDといったところです。
可愛さはもちろんアニメーションのマーカーなど大切な文をしっかりと読む人にもアピールできる機能などまさにブロガーのことを考えたWordPressテーマと言えます。

グリッド式のトップページが印象的なNUMEROはポップな印象を相手に与えるWordPressテーマです。
他のブロガーとは一線を引きたいという個性派のブロガーにおすすめのWordPressテーマです。
やはりTCDのテーマなだけあってしっかりとブログ機能も充実しておりSEO対策も安心のテーマです。

シンプルでもあり大人な雰囲気を演出するROCKはその名の通りトップページのアピール力がイケてます。
NUMEROとは違ったグリッド形式を採用していて見るものを魅了してしまいそうな流れるトップページになっています。
シンプルかつシックなブログを考えている方であれば間違いなくROCKはおすすめですね。
シンプルさなら「isotype」

isotypeのWordPressテーマはシンプルなのに本当にオシャレです。このReadableというテーマはブロックエディタにも対応していますので、幅広いデザインを施すことができるはずです。
isotypeのWordPress手間の中でもかなりレベルの高いテーマです。

可愛いとオシャレさを兼ね備えたMARBLEは女性向けのWordPressテーマです。
もちろんisotypeらしく、可愛いだけではなくその多機能っぷりは健在です。
フルワイドなパララックスを設置できるのもMARBLEならでわで、見る人もホッと安心してしまうデザインになっています。
どんなサイトにもなれる「SWELL」

SWELLはブロガーに人気のあるWordPressテーマです。
とにかくカスタマイズ性の高さは他のWordPressテーマと比べても群を抜いています。私のこのブログもSWELLを使っているのですが、一度この使い心地に慣れてしまうと正直他のテーマは使いにくいかもしれません。
それくらい、使いやすさ・カスタマイズ性・SEO対策のしやすさにおいてはSWELLの右に出るテーマはないと言えると思います。
もちろんシンプルなブログも作れますし、コテコテの地雷系ブログも作成できます。どんなブログにも対応できるこの柔軟性はSWELLならではと言えるはずです。
WordPressでブログを作成するのであればSWELLを購入しておくと間違いはないでしょう。
それくらい素晴らしいWordPressテーマです。
女性向けのサイトはおしゃれさ、かわいさが大切です

女性向けのサイトやブログの場合、おしゃれさは大切になってくると思います。と言うのもサイトにアクセスしてまず初めに目に付くのがブログの雰囲気。
ブログの雰囲気がイイ感じでないと「何かイマイチ…」と離脱してしまう可能性があります。
もちろん技術系のブログなら見た目もあまり気にしないかもしれません。しかし、女性向けに女性が情報発信するとなるとおしゃれかどうかだけで見る・見ないの判断材料にもなることはあります。
ん〜…難しいな〜
この様に思った方もいらっしゃるかもしれませんので、おしゃれなサイトを作るために意識したい大切なポイントを2つご紹介したいと思います。
①:シンプルで分かりやすいレイアウト
シンプルで分かりやすいレイアウトは見る人を長くサイトに滞在させることができます。
サイトを長く見てもらうことで、Googleからの評価も上がりたくさんの人に記事を見てもらうことが出来る様になります。
ごちゃごちゃしてない伝えたいことをしっかりとスマートに伝えることのできるサイトは、アクセスした人からの評価も高くなります。
②:色使いを大切にする
色使いはとても大切です。
極端な話、内容がそれほどのブログやサイトであっても色使いが上手いだけで、
「なんかイイ感じ」
「落ちつく〜」
なんて思ってもらうことが出来たりもします。
私はデザインセンスが皆無なのでこれ以上は割愛しますが、それくらいデザインや色使いというものは大切になってきますので、ぜひ意識されてみて下さい。
まとめ
今回は女性におすすめなおしゃれなWordpressテーマを無料を含めてご紹介しました。
(↑クリックすると各項目にジャンプします)
が個人的にはおすすめだと思います。
ぜひあなたに合ったWordPressテーマを選んでみて下さい。