WordPressを使ってアフィリエイトするブロガーは多いですよね。しかし、WordPressをインストールして初めに思うのが、
「無料でおすすめのWordPressテーマってどれだろう?」
「できれば無料でも機能性のあるものが良い」
「有料並みの無料テーマはないかな?」
「初めはできるだけお金をかける事なくブログ運営をしたい」
このように思う方も多いのではないでしょうか。
そこでここでは2012年からWordPressを利用してきたアフィリエイターの一人として、あなたにおすすめの無料WordPressテーマをご紹介したいと思います。
アフィリエイトにおすすめの無料WordPressテーマ5選

WordPressでアフィリエイトを行なっていく上で大切なのが、
- 飽きがこない
- 使いやすい(ブログが書きやすい)
- SEO対策しやすい
だと私は思っています。この中のどれかが欠けてしまうと、プラグインなどで補う必要が出てきます。しかし、できる事ならセキュリティ的にもあまりよろしくありませんので、可能な限りプラグインは少なくしたいものです。
プラグインを最小限にすることによってプラグインの管理がしやすいだけでなく、サイト表示の低速化も避けることが出来ます。では早速、私のおすすめする無料のWordPressテーマを紹介したいと思います。
Cocoon(コクーン)

Cocoonは”わいひらさん”が開発している無料のWordPressテーマになります。
正直な話し、このテーマが無料でいいのか!?と思ってしまうほど充実したテーマになります。10年以上WordPressを触ってきた人間として言えるのは、
これほどブロガーに優しい無料のWordPressテーマはありません。
という事です。このテーマであればプラグインをたくさんインストールする必要もありません。
また、Cocoonの前身はシンプリシティ2というシンプルなWordPressテーマなのですがこのシンプリシティ2を踏襲し、グレードアップしたようなテーマになっています。
Luxeritas(ルクセリタス)

Luxeritasも無料のWordPressテーマとしてはおすすめです。
Luxeritasの特徴は表示速度が速いという事です。
シンプルなだけでなくCocoonに負けず劣らずの多機能っぷりは、他のWordPressテーマとは一線を引いているかもしれません。
そしてLuxeritasの公式HPでは、SEOなどの知識やLuxeritasを使うための機能解説なども豊富に用意されているので、初めての方でも順番に読み進めていくことができるはずですよ。
Lightning(ライトニング)

Lightningはベクトルが開発している無料のWordPressテーマです。
Lightningの有料版[Lightning pro]もありますが、ブログでアフィリエイトをするのであればLightningのみで問題ありません。
そしてLightningの素晴らしいところはLightningとの相性がいいプラグインが多いという点です。ベクトル自身が開発したプラグインがあるだけでなく、様々なプラグインとの互換性もあるのはブログ運営者からすると嬉しいですね。
私はLightningを使って企業のコーポレートサイトを作成したりもしましたが非常に使い勝手の良いWordPressテーマでした。
Emanon Free(エマノンフリー)

Emanonは少しだけ癖のあるWordPressテーマだと私は思っています。というのも、Emanon自体はとても良いのですが、テーマの設定をする際に少し慣れていないと手間を感じる部分があります。
ただ、他のテーマには無いような機能も持ち合わせているので、捨てがたいですね。他のWordPressテーマと比べるとスタイリッシュでカッコイイのですが、ちょっとだけ癖のあるWordPressテーマだと思います。
有料の[business]や[Pro]はコーポレートサイト構築にはおすすめのテーマだと思います。
BlogPress(ブログプレス)

BlogPressはTCDが開発しているブログ用の無料WordPressテーマです。TCDのテーマは基本有料なのですが、このテーマに限っては無料でダウンロードすることができます。
本来BlogPressは有料テーマだったのですが、TCDの開発者がTCDテーマにまずは触れてほしいという思いがあって、無料で現在提供されています。
もちろん無料だからと言って適当なテーマというわけではなく、しっかりとTCDの良さを感じることのできる使いやすいWordPressテーマです。
そして定期的にアップデートも行われているので、WordPressのアップデートにも迅速に対応しています。
アフィリエイトにおすすめの有料WordPressテーマ3選

「無料ではなく有料のWordPressテーマならもっと素晴らしいものがあるのでは!?」
このようにピンときた方も中にはいらっしゃるかもしれません。
もちろん有料のWordPressテーマは有料なだけに使い勝手や、その後のアップデートなどに対しても細かく対応していることが多いです。
そして何と言っても無料テーマには無いサポート体制が整っているという点でもおすすめです。
例えば、ここのヘッダーのカスタマイズがどうも上手くいかない…調べてみたけどよく分からない。
そんな時でもサポート体制が整っていると、安心できますよね。
なので無料テーマにはない充実度も有料テーマにはあります。そこでここでは私のおすすめする有料のWordPressテーマも3つだけ紹介したいと思います。
STYLY(TCD)

STYLYは検索フォームやメガメニューを搭載したWordPressテーマで訪れた検索ユーザーをスムーズに目的の記事へと誘導できる施策がされています。
また細かい動線配置だけでなく、TCDならではのスタイリッシュなデザインは見る人にも安心感を与えます。また、TCDではブログ運営者の負担をできるだけ少なくできるように、ブログのデザインとサイトのデザインを切り分けています。
TCDテーマには全テーマ共通しているのですが、このSTYLYも例外ではありません。TCDテーマの安定感をぜひ体感していただければと思います。
SWELL

当ブログでも使用しているSWELLですが、ブロガーの人にとても人気のあるWordPressテーマです。ノーコードに近い形でサイトを構成できるので、初心者の方にも優しい設計になっています。
ブログ執筆時の装飾の豊富さもSWELLの人気を支えている理由の一つだと私は思います。本業でクライアントのホームページを作成することがあるのですがSWELLは現場レベルでも大活躍してくれます。(クライアントに購入してもらってます)
SWELLもCocoon同様に痒い所に手が届くくらい柔軟は機能が備えられていますので、開発者やブロガー、様々なユーザーのニーズを満たすことが出来ています。(とにかく使いやすい!)
賢威8

賢威8はアフィリエイター御用達のWordPressテーマになります。
個人的にも昔から使用しているテーマなのですが、賢威8の一番の特徴はSEO対策に強いと言うところです。ソースコードにもかなりこだわっていて、ブログ記事をGoogleに正しく伝えることが出来ます。
ただ、デザイン性に関しては少しシンプルすぎる部分がありますので、サイトの見た目やレイアウトを変更したい場合は、CSSを触れる必要はあるかもしれません。
ただ賢威8を解説しているブログもたくさんあるので、そう言ったブログを参考に自分独自のサイトを作成することは十分可能だと思います。
無料と有料でアフィリエイトの売り上げは変わってくるのか?

正直に言うと、無料・有料でアフィリエイトが稼ぎやすくなると言うことはありません。現に私自身も無料WordPressテーマのCocoonで作成したブログメディアでこことは別に毎月30万円以上を稼いでいます。
なので重ねますが、無料だからと言ってアフィリエイトで稼げないと言うことはありません。もちろん有料のWordPressテーマであれば、無料テーマには無い付加価値や機能もありますが、ブログを実際に運営してからでも遅くはありません。
アフィリエイトで稼ぐためにはコンテンツがとても重要なので、WordPressテーマはサクッと無料のものを使ってコンテンツ作成に注力される方が良いと私は思います。
まとめ
今回はアフィリエイトにおすすめの無料WordPressテーマ5選と有料テーマを3つほど紹介しました。アフィリエイトを行う上で大切なのは、ユーザーに読んでもらいやすい記事をどれだけ作成することができるかだと思います。
WordPressテーマの選定は凝ってしまうとキリがありませんので、自分の欲しい機能が装備されているテーマであれば直感で使用するのも一つの手かもしれませんね。
無料であれば→COCOON
有料であれば→SWELL
ですね。